資料請求する
ホームお役立ち情報Zoom Meetings入室時の免責設定

Zoom Meetings入室時の免責設定

Zoom Meetings入室時の免責事項の設定をご紹介します
2022.10.25
Zoom Meetings入室時の免責設定

 

※この記事は2022年10月24日現在の記事です。Zoom社の仕様変更などにより内容が変わる可能性がありますのであらかじめご了承ください。

1.Zoomのポータルサイトにログインし、管理者→アカウント管理→アカウント設定→ミーティングをクリック

image (57)

 

2.ミーティングページをスクロール後、「ミーティングの開始時または参加時にカスタム免責事項を表示」のボタンをオンにし、「免責事項を管理」にクリック

image (58)

 

3.「免責事項を管理」を開いたら、Display forを「外部の参加者」に選択し、Frequencyを「毎回」に変更、Languagesを「日本語」と記入する

image (59)

 

4.こちらは自由記入です。一例として「録画に関して」と記入し、Bodyに「当社のプライバシーポリシーに従って本ミーティングは録画させていただきます。もし録画を止めて欲しい場合は遠慮なく担当者に遠慮なくお申し付けください。」と記入するなどが考えられます。要配慮個人情報などが録画されることも考え、黙って録画するのではなく、確実な許可をいただくことが重要です。

image (60)

 

関連記事

お問合せフォーム

必要事項を入力の上、お問い合わせください(*は必須入力です)

おすすめ記事

カテゴリ