資料請求する
Salesforceを活用した最新のデータドリブン営業

 

   参加する

【営業効率化×Salesforce】Salesforceを活用したデータドリブン営業

amptalk株式会社はオートロ株式会社・株式会社セラクCCCと10月17日(火)15:00よりオンラインセミナー「Salesforceを活用した最新のデータドリブン営業」を開催いたします。

 

営業活動の効率化を図る為に、Salesforceを導入している企業は増えていますが、「どうしたらもっと効率的・効果的な営業運用ができるのか」、「データを活用してアポ率・受注率を改善したい」、「そもそもちゃんと利用できているか不安」など、課題を感じている方も多いと思います。

今回のセミナーは、電話と商談の可視化で売れる営業チームを作る『amptalk株式会社』と、パソコン上の単純業務を爆速で自動化を提供する『オートロ株式会社』ご登壇のもと、Salesforceを活用した営業活動における重要なポイントを解説します。

無料オンライン配信なので、ぜひお気軽にご参加ください。

日時

2023年10月17日(火)15:00〜16:00 

会場

Zoomウェビナーによるオンライン開催

   参加する

注意点

※複数名でのご参加の場合でも、お一人ずつ参加申し込みしてください。
※ログインURL、ミーティングID、パスワードなどの参加方法はお申込み完了後に別途ご案内いたします。
※事前のインストールは必要ありません。なお、お客様の環境によりZoomウェビナーにアクセスできない場合もございます。
※競合製品の取り扱い企業およびその関連会社の方、同業他社、個人の方、フリーのメールアドレスからのお申込みはご希望に添えない場合がございますので、予めご了承ください。

対象

<このような方におすすめです>

Salesforceを利用しているものの活用しきれていない
入力漏れ / ミスの発生など、Salesforceへの入力工数に課題がある
どうすれば人を増やさずに効率よく、かつ成果を出す営業組織を作れるのか分からない

参加費

無料(事前登録制)

アジェンダ

amptalk「Salesforce連携で実現!最新のデータドリブン営業」

セラクCCC社 「データドリブン営業を実現するためのSalesforce活用を推進術」

オートロ社 「生産性を向上させるSalesforce × RPA活用術」

登壇者3名による特別パネルディスカッション

 

登壇者

amptalk株式会社 CEO │ 代表取締役社長 猪瀬 竜馬
2010年に早稲田大学卒業後、大手化学メーカーにて営業・マーケティングを経験。
2年間ペンシルバニア州にある米国の医療機器メーカーでProduct Marketing Managerを経験し、
営業500名に対しSales Enablementツールを用いたDXのプロジェクトをリード。
2018年スペインie business schoolにてMBAを取得。その後、2020年にamptalk株式会社を設立。
オートロ株式会社 代表取締役 福田 志郎氏
2014年にオートロ株式会社設立、代表取締役就任。
2016年よりRPAインテグレーション事業、2018年にクラウド型RPAのAUTOROをリリース。
それ以前は、欧州系コンサルティング会社にて新規事業の立ち上げ支援、資金調達支援などを行う。
京都大学BA(理学、哲学)、京都大学MBA。
 

株式会社セラクCCC Salesforce活用コンサルタント
カスタマーサクセスソリューション事業部 前職では、17年間某企画会社に勤務し、営業や営業支援、新規事業立ち上げ等を幅広く経験。
営業に伴走しながら成果を上げ続けることをモットーとし、
現在は、セラクCCCにて企業様に常駐し、Salesforceの定着・活用のご支援を実施